パッシブデザイン とは

夏は涼しく、冬は暖かい、
省エネを実現し光熱費を抑えた理想の生活。
パッシブデザインは自然エネルギーを最大限利用し、
1年を通じて快適な住まいを実現します。

パッシブデザインとは

自然のエネルギー、太陽の光、熱、緑、風、水を家に取り込み、
冬暖かく、夏涼しい家をデザインすることです。
季節によりデザイン方法が変わってきます。
studio SHOHでは、常にパッシブデザイン、高断熱・高気密を意識した家づくりを心がけています。

冬の太陽光、熱をどう取り込むか?

冬は、太陽光を南側の大きな窓から室内にたくさん取り込み、
それを外に逃がさない工夫が必要となります。
これをダイレクトゲインといいます。
ここで建物の性能が重要になります。
高断熱・高気密住宅が必要となります。
studio SHOHでは、屋根の下に空気を流し、
太陽の光と熱でその空気を暖め床下に取り入れる
パッシブソーラーを採用しています。
これは、床下も室内空間と考え、冬暖かい家を提供できます。
夏は、屋根裏の熱い空気を強制的に排気します。
排気ファン部分に水道水を配管してお湯取りもできます。
夏はお湯を沸かさないでもお風呂に入れるくらいです。

夏の太陽光、熱をどう遮るか?

夏は太陽光、熱をいかに遮るかが重要課題になります。
まず、窓に必ず庇を付けます。これは、夏の日差しから窓を守り、
室内に直接日光が入り込むのを避けるためです。
それと窓本体、studio SHOHでは、樹脂サッシ、木製サッシ、
ペアガラス(2重ガラス)を標準とします。
夏涼しく、冬暖かい家には絶対に必要なものです。
できれば、窓外に簾のような夏の直射日光を遮ることができる
外付けブラインドを設置したいものです。

緑の活用

夏の遮熱として、緑の活用は重要です。
自然の緑とは、植物の緑です。植物の葉は熱を貯めません。
昼は直射日光を遮り、室内温度を下げ、
外壁に熱を貯めることを防ぎます。
植物の葉は熱を貯めないため、夜も涼しく過ごせます。
これが他の物、鉄や木やコンクリートだと昼間、遮光はできますが、
熱を貯め、夜、温まった熱を放熱します。
すると室内に外壁を通して暑い熱が入り込んでしまいます。
緑は自然のカーテンになってくれます。
この緑は、庭木でもいいですし、外壁緑化、
外壁にワイヤーを張りそこにツタを這わせるということもできます。
ノウゼンカズラやフジなどを這わせると、
季節の花が咲き、より華やかになります。

風の取り入れ方

風は窓から入ってきます。
南窓はダイレクトゲインを考え大きく取り、
後の窓は小さく取るようにしています。
風が室内を通り抜けられるように吹き抜けを設けて、
広がりのある空間をとるよう心がけています。
風は外からのものだけでなく、室内でも空気の流れを考えています。
これは、高気密な家だからこそ可能になります。
どこから空気を入れてどこから出す、
ということがスムーズにできます。
室内環境が、常にきれいな空気で満たされることになります。
庭に樹木があると、夏は樹木の緑を通して風を室内に取り入れると、
森の中にいるような爽やかな風を感じられます。
樹木は落葉樹が良いと思います。冬には葉が落ち、
室内にダイレクトゲインの光が入るようになります。

水場の活用

澱みのない水場があれば、 そこを通ってくる風も涼やかなものになるでしょう。 庭作りもパッシブデザインの重要な要素になります。

お問合せする先ずはお気軽にお問合せください。